- 相模原市の新築一戸建て・中古一戸建て|朝日土地建物 相模原支店
- 神奈川県相模原市南区下溝3409の新築戸建 物件詳細
新築戸建◇南区下溝◇ 南西向きで陽当たり良好な全6棟 駐車2台可
神奈川県相模原市南区下溝3409の物件
- 価格
- 3180万円~3380万円(税込)
- 交通
- JR相模線下溝駅 徒歩8分~9分
JR相模線原当麻駅 徒歩17分
小田急江ノ島線相模大野駅バス37分 「下原」バス停 停歩14分~15分(5800m~5860m)
- 販売棟数
- 全6戸 今回販売5戸
- 土地面積
- 116.02m2(35.09坪)~116.04m2(35.1坪)
- 建物面積
- 92.32m2(27.92坪)~92.74m2(28.05坪)
- 間取り
- 3LDK+S~4LDK+S(令和7年7月 建物現況:未完成)
省エネラベル

物件担当スタッフ "須藤優人" のココがポイント!
全6棟南西道路に面して陽当たり良好です!
カースペース車並列2台駐車可能。
多彩な間取りからお選びいただけます。
安心の長期優良住宅&住宅性能評価「耐震等級3」を取得しています。
■新築■全6棟■南西道路■陽当たり良好■カースペース並列2台■対面キッチン■LDK16.25帖~18.6帖■長期優良住宅■住宅性能評価「耐震等級3」■静かな住宅地内
物件設備
-
システムキッチン
-
カウンターキッチン
-
シューズクローク
-
陽当り良好
-
浴室乾燥機
-
南向き
-
2面採光
-
駐車場2台分
-
浴室暖房
-
LDK15帖以上
-
LDK18帖以上
-
南道路
-
整形地
-
平坦地
-
低層住居専用地域
- <完成予想イメージパース>3~6号棟
- <現地>南西向きで陽当たり良好な全6棟
- <全体区画図>
- <1号棟間取図>LDK18帖、パントリー付です
- <2号棟間取図>家族の「ただいま」が見えるリビングイン階段です
- <3号棟間取図>3帖の大型パントリー付の4LDKです
- <4号棟間取図>3帖の大型パントリー付の3LDKです
- <5号棟間取図>ファミリークローゼットとして使えるサービスルーム付です
- <6号棟間取図>3帖の大型パントリー付、主寝室10帖の3LDKです
- <現地>陽当り良好な南西向き整形地。全棟2台駐車できます
- <現地>建築中の現地とあわせて、同メーカーの完成物件をご案内いたします
- <現地>仕様や設備のご説明をさせていただきます
- <現地>住宅ローン控除や税の優遇がある、長期優良住宅です
- <現地>ZEH水準の省エネ住宅です
- <現地>第1種低層住居専用地域のため、高い建物がなく、長閑な住環境です
- <現地>前面道路は車通りが少なく、小さなお子様も安心です
- 「鉄筋入りコンクリートベタ基礎」は地面全体を基礎で覆う為、建物の加重を分散して地面に伝えます。
- 断面の小さい木材を接着、再構成し、反りやねじれが極めて少なく無垢材に比べ約1.5倍の強度です。
- 耐震等級3(損傷・倒壊等防止)取得。柱の間に「筋交い」や板状の「面材」を多く配置、地耐力の強い構造。
- I.D.S工法は「木造軸組‐パネル工法」。軸組工法の設計自由度と構造用合板パネル工法の耐震性をもつ工法。
- 室内の有害なホルムアルデビドを屋内に排出し、いつでも綺麗な空気を循環させる24時間換気システム。
- 長期優良住宅とは、長きに渡って快適に住めるよう国の定めた技術基準等を満たした国の認定住宅。
- 下溝駅まで600m~660m下溝駅周辺は相模川が一望できる、自然豊かで閑静な住宅街となっております。のどかな雰囲気で心を癒せる、心に健康な駅です。
- 三和麻溝店まで1280m~1390m◆営業時間は平日が10時~21時、土日が9時~21時です。(2023年7月現在)無料駐車場があります。100円ショップやドラッグストア、衣料品店などが隣接しており、日常のお買い物に便利です。
- 小田急マルシェ相武台まで4330m~4390m
- 麻溝保育園まで1050m~1110m◆保育方針:〇麻溝の豊かな自然を生かし、足腰の強い健康な体づくりをする 〇地域との交流の中で愛情、信頼の心を育て、自主性を養う(公式HPより)
- 麻溝小学校まで880m~940m◆教育目標:互いに学び合い、高め合う子供の育成(公式HPより)
- 相陽中学校まで1020m~1080m◆教育目標:心ゆたかで 主体的に行動できる 生徒の育成 ~意欲・判断・表現・共生~ (公式HPより)
- 相愛病院まで1130m~1190m◆相愛病院は、お一人お一人の人格を尊重し、心のふれあいを持って誠実に対応し、お世話させていただくという精神を創立理念とする療養型医療機関です。(HPより)
- 小松会病院まで2060m~2120m
- 麻溝公園まで1700m~1760m◆フィールドアスレチックや芝生広場、展望塔などを備えた総合公園。また、都市緑化のシンボルとして四季を通じた花やみどりの管理を行うと共に緑化イベントやボランティア活動の拠点としての役割を担っています。
ローンシミュレーター
- 物件価格
- 万円
- 自己資金(頭金)
- 万円
- 金利
- %
- 返済年数
-
- =
- 月々のお支払い目安
- 円

新築戸建:神奈川県相模原市南区下溝3409の物件詳細
物件種別 | 新築戸建 | ||
---|---|---|---|
販売棟数 | 全6戸 今回販売5戸 | ||
交通 | JR相模線下溝駅 徒歩8分~9分 JR相模線原当麻駅 徒歩17分 小田急江ノ島線相模大野駅バス37分 「下原」バス停 停歩14分~15分(5800m~5860m) |
||
所在地 | 神奈川県相模原市南区下溝3409 | ||
販売価格 | 3180万円~3380万円(税込) | ||
土地面積 | 116.02m2(35.09坪)~116.04m2(35.1坪) | ||
建物面積 | 92.32m2(27.92坪)~92.74m2(28.05坪) | ||
間取り | 3LDK+S~4LDK+S | 築年月 | 令和7年7月 (建物現況:未完成) |
接道状況 | 南側 5.00m 公道 接面7.08m 南側 5.00m 公道 接面7.11m 南側 5.00m 公道 接面7.21m 南側 5.00m 公道 接面7.31m アスファルト舗装 一方 公道 南側 接面:7.44m 幅員:5.00m |
建蔽率 / 容積率 | 50%/80% / |
私道面積 | 無 |
土地権利 | 所有権 |
セットバック | 不要 | 地目 | 宅地 |
建物構造 | 木造 地上2階 | 駐車場 | カースペース 有 2台~2台 |
都市計画 | 市街化 | 取引態様 | 媒介 |
現況 | 空室 | 引渡日(引渡予定日) | 期日指定 2025年8月上旬 |
建築確認番号 | 第HPA-25-01724-1号 他 | 用途地域 | 第1種低層住居専用地域 |
設備・条件 | 都市ガス 公営水道 公共下水 ユニットバス 水洗トイレ システムキッチン カウンターキッチン 対面キッチン I型キッチン 浄水器 グリル シャワー 浴室に窓 浴室暖房 洗髪洗面化粧台 独立洗面台 洗浄便座 トイレ2ヶ所 バストイレ別 追焚き給湯 フローリング 全室フローリング 火災警報器(報知機) 浴室乾燥機 床下収納 バルコニー カードキーシステム ディンプルキー ペアガラス シャッター雨戸 陽当り良好 24時間換気システム 2面採光 全室2面採光 南向き リビングイン階段 駐車場2台分 耐震構造 南道路 分譲地内 整形地 平坦地 低層住居専用地域 長期優良住宅 LDK18帖以上(1.2号棟) LDK15帖以上(3.4.5.6号棟) シューズクローク(2号棟) | ||
借地料・期限・制限 | 開発許可番号 | ||
備考 | ※建物面積は建築確認面積を記載しています。 ※駐車場2台分 車種による |
||
物件番号 | 6127646 | ||
情報変更日 | 2025年7月14日 | 次回更新予定日 | 毎週月曜日更新 |
取引有効期限 | 2025年07月29日 |
エネルギー消費性能 | |||
---|---|---|---|
断熱性能 | |||
目安光熱費 |
周辺環境
施設 | ローソン 相模原相陽中前店 1090m ローソン 相模原相陽中前店 営業時間 : 24時間営業 「マチの〝ほっと〟ステーション」 圧倒的な美味しさ、人への優しさ、地球(マチ)への優しさの3つが約束のコンビニエンスストアです。生活に欠かせない商品を数多く取り揃えています 業務スーパー 下溝店 840m 小田急マルシェ相武台 4390m 小田急マルシェ相武台 1F~4Fまである複合商業施設で1Fには 10:00~23:00で営業しているOdakyu OXや飲食店から薬局、100ショップ、保育園があり食品から雑貨まで必要なものが一度に揃う場所です。 相愛病院 1190m 小松会病院 2120m 市立相模原麻溝公園 1760m 相模原市立麻溝保育園 1110m 相模原市立麻溝保育園 【教育方針及び特色】 意欲と思いやりのある子ども(明るく 元気な子) 麻溝の豊かな自然を生かし、足腰の強い健康な体づくりをする。 地域との交流の中で愛情、信頼の心を育て、自主性を養う。 様々な活動を通して豊かな感性を育て、創造性のめばえを養う。 くつろいだ雰囲気の中で、情緒を安定させ心身の調和的な発達を図る。 養護のゆきとどいた環境の中で、基本的生活習慣を養う。 |
||
---|---|---|---|
学区 | 麻溝小学校 940m 相模原市立麻溝小学校
【教育目標】
互いに学び合い、高め合う子どもの育成
健康で明るい子
深く考え行動する子
進んで働きがんばる子
素直で思いやりのある子 相陽中学校 1080m 相模原市立相陽中学校 【教育目標】 心ゆたかで 主体的に行動できる 生徒の育成 〜意欲・判断・表現・共生〜 ○意欲的に学ぶ生徒 【意欲】 ○正しく判断し、行動する生徒 【判断】 ○思いや考えを適切に表現する生徒 【表現】 ○互いに尊重し合う生徒 【共生】 |
||
周辺の物件検索 |